確認しておきましょう!        
セルフジャッジの試合のルールの中から 
(JTAテニスルールブックから抜粋)

相手プレーヤーが妨害された
と判断したら「レット」
※相手プレーヤーがコールできる

1回目 ポイントのやり直し
2回目以降
 故意に妨害したとして失点
第2サービスからのインプレー中、第1サービスのフォールトのボールを誤って蹴飛ばしたり
ラケットで弾いた時、相手プレーヤーがプレーを妨害されたと判断した場合は「レット」を
コールすることができる。(当該プレーヤー、チームはコールできない)
1回目はポイントのやり直し
2回目以降はその都度相手への故意の妨害となり失点する。
ネットに寄せたボールが強風で転がる可能性もあるので、コート上のボールは拾う
などして事前に防ぐようにしましょう。
他のコートからボールが転がってきた場合の「レット」は両プレーヤー、チームが
コールできます。

相手プレーヤーが妨害された
と判断したら「レット」
※相手プレーヤーがコールできる

1回目 ポイントのやり直し
2回目以降
 故意に妨害したとして失点
インプレー中、帽子やポケットに入れたボール等、持ち物を落とした時、
相手プレーヤーがプレーを妨害されたと判断した場合に限り「レット」をコールして
プレーを停止しポイントをやり直す。(当該プレーヤー、チームはコールできない)
(ラケットを落とす、シューズが脱げる、は妨害にならない。)
落としたことがプレーに影響を及ぼしていない場合はポイントが成立する。
1回目はポイントのやり直し
2回目以降はその都度相手への故意の妨害となり失点する。

但し「レット」がコールされた時、ボールがコート内に入らなかった場合、そのボールを
打ったプレーヤーが失点。
コートに入ったボールが明らかなウィニングショットまたはエースだった場合、
そのボールを打ったプレーヤーの得点となる。

サーブの「ネット」や
「ノットアップ」も両プレーヤー、
チームのいずれかがコールできる
「ネット」「スルー」「タッチ」「ノットアップ」「ファウルショット」のコールは
両プレーヤー、チームができ、その判定が成立する。
はっきりと聞いた、見えた、と確信がもてた時にコールしましょう。

1回目
 故意ではない妨害として
 ポイントのやり直し
2回目以降
  故意に妨害したとして失点
インだったボールを誤って「アウト」「フォールト」とコール(ミスジャッジ)しても、
直ちに訂正した場合、1回目は故意ではない妨害としてポイントレット(ポイントのやり直し)
にする。
2回目以降は故意に妨害したとして失点する。

但し、ミスジャッジの前に打たれたボールが明らかなウィニングショットまたはエースだった
場合は、ミスジャッジしたプレーヤーの失点となる。
「アウト」「フォールト」はボールとラインの間にはっきりと空間が見えた時です。
空間が見えなかった、ボールを見失い判定できなかった時は「グッド」相手に有利に!

双方のプレーヤーが、合意
できるスコアまでさかのぼり、
それ以降の合意できるポイント
を足したスコアから再開する
スコアがわからなくなった時は、双方のプレーヤーが合意できるスコアまでさかのぼる。
それ以降のプレーで双方が合意できるポイントを足したスコアから再開する。
合意できなかったポイントは取り消される。
再開する時のエンドとサーバーは、合意されたスコアに準ずる。
スコアがわからなくなったり、双方のくいちがいがおきないよう、
サーバーはサーブを打つ前に、スコアをレシーバーに聞こえる大きな声でアナウンスして
プレーヤー同士、その時点のスコアをしっかり確認しましょう。
判定とコールも、相手にはっきりとわかる声とハンドシグナルで行いましょう。

ベンチ到着後1分以内に
ネット中央に集合

トスしてウォームアップ開始、
終了後1分以内に試合を開始
「スタートオブマッチ」 (JTAテニスルールブック2021〜)
両選手がコートへ到着後、試合開始まで決められた時間に従ってウォームアップを行なうルール

両選手がコート内のベンチに到着後、1分以内にネット中央に集まる。
トスの後、決められたウォームアップを開始、終了後1分以内に準備し試合を開始する。
試合開始時間に遅れたり、集まってからもおしゃべりに花を咲かせて開始を
遅らせたりすることのないよう、時間を守って行いましょう。
試合終了後の本部への報告も速やかにお願いします。
「JTAテニスルールブック2022」の改正点から
 (ルールブック2022 P60)
やり直すのではなく
1ポイント目の結果を
そのまま成立させて
ゲーム終了
ノーアドバンテージの試合なのにスタンダード方式と間違えた場合
デュースの後、レシーバーチョイス無しでデュースコートから1ポイントプレーしてから
ノーアドだったと気づいた場合、その結果をそのまま成立させゲーム終了となる。
気づいた時ゲームが終了していたら、その結果は成立する。
ノーアドバンテージの試合なのかどうか、しっかり確認してから始めましょう!
  (ルールブック2022 P55)

スマートウォッチは
電源が切られていても
試合中は着用できません
プレーヤーは、試合中いかなる電子機器も使用することができない。
スマートウォッチは電源が切られた状態でも試合中の着用は認められない。
(電子機器とは、トランシーバー、携帯電話、CDプレーヤーなど)
スマートウォッチは、試合の時は外してください。
携帯電話はいままで通り、試合中は電源を切って(またはマナーモード設定にして)
プレーの妨げにならないようにすることをお忘れ無く!

その他のルールは、ルールブックで確認してください! PDF版はこちらです
セルフジャッジのルールの確認